8月ひとりごとあつめ8月

ライン

暑く・・・長い一日 連日の猛暑の中で
御利益一万倍?  遠雷 散歩は散歩( ´艸`)  37・2から38℃へ
迷語録その78 京は暑~ぅおすえ~ それでも頑張る(苦笑) 暑さ本番!
のびてま~す  マイナポイント利用手続き ・・・出かけたいけれど 梅雨明け初日

ライン

 8月18日(火) 快晴  
 
 今朝はどこか秋の気配が感じられる・・・と、思えたのもつかの間(泣)気温は上昇中。
処理しなければならない雑用が数個あるのだけれど・・・パス!
ページトップへ
 8月17日(月) 快晴 人間ドック・脳ドック 
 
 ガンガンする頭を抱えてのドック受診には参った。この暑い季節、深夜0時以降は「絶飲食」という課題は私にとってきつかったようである。その不快をのぞけば、ベルトコンベアにのっての検診は待ち時間もなくまことに快適で、8時半受付開始~11時半頃には着替えも終えてヤレヤレの気分になっていた。胃もきれいなもので、ポリープの除去の必要もなく、最後の問診も取り立てて不具合もなさそとのことで・・・あとは、12時10分以降飲食可能の時間を待って、水分を搾り取られカサカサのわが身に水分・食料を注入し( ´艸`)、頭痛をうまく取りのぞけるかの作業あるのみと。看護師さんが変わるたびに懲りなく頭痛を訴えても(困ったね~最後に胃カメラあるからお薬も飲めないし・・・うがいで凌ごうか?)で、終わり (/_;) もうこれを最後に人間ドック・脳ドックの受診をやめようと思っているから先の心配をしなくても良いのだが、もう「夏の受診」は止めにする。
 思ってもいなかったお食事券を渡された。3軒のなかから選べる。選んだお店が病院から100メートルほど離れていた。外は暑いのなんのって、道路からの反射熱が半端なかった。
 帰宅してもなにもやる気は起こらず・・・ひたすら就寝時間を待っていた。(苦笑)

ページトップへ
 8月16日(日) 快晴 今年の「送り火」 
 
 ギラギラ反射する青空に視線をやっただけで眩暈がくる。まだ10時前なのに・・・
連日長時間のエアコン稼働の部屋に閉じ込められて気分も体調も最悪(泣)。
今朝もちょっと動いただけで汗が出る。でも、少しでも肌に涼しい自然の風が感じられる間はエアコンをつけたくないと抵抗している。言われるまでもなく「命の危険」を感じます。
 京都の予想最高気温が「39℃」と出ました。
でも、午後から雲が多くなって・・・そこまでは暑くならなかったようです。

 今日は、先月拝観を楽しんできた「聖衆来迎寺」の虫干しをたのしみに行く予定にしていた。・・・どんなに頑張ってもこの暑さでは無理ですね、博物館・美術館のようにお寺さんには冷房完備な館内が待っているわけではないから ( ´艸`)
 (今年の送り火)
ページトップへ 
 8月15日(土) 快晴 暑く・・・長い一日 
 
 今日は午後からZOOM論研だよぉ~と、学友から。
いち抜けた~のヘタレ者にとっては羨ましくもあり・・・やっぱり私には無理だ~
せめて自分なりの歴史感に厚みを持たせるべく、逃げずに自習に精出そう。

 暑さもさらにピークへ向かっている?ここ数日記録更新中!本日は38.3℃
ページトップへ
 8月14日(金) 快晴 連日の猛暑の中で 
 
 朝9時。本日の尋常らしからぬ暑さがすでに想像される。熱中症対策にこころせねば

 昨日は37.1℃、今日の最高気温は37.2℃で、この夏最高だそう。
そんな数字を聞く前に身体はそれをガッチリ感じており、終日青菜に塩(よく言ったものである)で(苦笑)、やる気は完全にストップ。それでも明日という日を生きて迎えたいが一心で、エアコンの稼働音に耐えながら、水分補給を心掛けて過ごす。

夜、8時。めずらしくNHKがテロップだけではなく臨時ニュースを流した。「渡哲也」さんが
10日午後6時半、肺炎のため東京都内の病院で死去した。78歳


 明日の終戦記念日を控えてこの時期、苦難を乗り越えて100歳、90歳、80歳の今日まで戦中戦後を生き抜いてこられた人たちの映像が流れる中での同年代の死の報は、結構こたえる。とくに80歳の大台を目前にした今年に入ってから、急激に死が身近に考えられてしまう自分がいる。すがりつく気持ちは薄いが、さりとて達観できる境地にはなかなか至らない。
ページトップへ
 8月13日(木) 晴れ 御利益一万倍? 
 
 今日も・・・暑いだろうなぁ・・・
一念発起し(オーバーに)また「西国三十三所観音巡り」を始めた。再びの観音巡りなら訪れる大義名分をもたせようと考えた。
清水寺の主な年中行事に「8月9日~16日 千日詣り」とあった。
時期は今、「コロナのステイホーム」、人出も少なかろうと考えて出かけて行った。
午後10時、既に行列が(泣)・・・(考えがいま一つ甘かった)

 平安時代より信仰を集める「十一面千手観音像(秘仏)」
左右最上の腕を頭上に高くあげ一体の化仏を戴く独特の姿で「清水型観音」とよばれる。御開帳は33年に一度だが、この千日詣りの時期だけは内陣でお前立が拝観できる。
国宝・本殿「清水の舞台」からは京都の市中の眺望がすばらしい。
 清水寺といえば
胎内めぐりのできる「随求堂」の秘仏本尊「大随求菩薩坐像」の222年ぶりとかいう御開帳に去年か一昨年の春頃めぐり逢い、じっくり拝観させていただいた(はず)。解らずに陀羅尼経なるものも頂いてきた。探してみようか?

(やはり、チンプンカンプンの文字。正直始末に困るお経)

 久しぶりに「御朱印帳」をくってみた。
本当にいろいろなお寺さんを拝観させていただいている。思い出にひたる。
 

 帰路、久しぶりに「清水三年坂美術館」へ。
『明治の美術染色~刺繍絵画と天鵞絨(ビロード)友禅~』
 汗ビッショリの疲れた体に抹茶アイスクリーム(¥500)が美味しかった。
 今日も猛暑日7756歩

 清水坂をのぼりながら、数年前、ちょうど干支で一回りはなれた伯母に『おばさん、もう清水寺はシンドイよ~』と引導 ( ´艸`) を渡したことを思い出していた。わが身となった。
ページトップへ 
 8月12日(水) 雲多し 遠雷
 
 朝も早くからムシムシ空気感。涼しいうちのひと遊びなのか、前の道路で子供たちがミニプールで水遊びの音。その音も、朝のパソコンタイム(今日は生協さんの注文書もある)をしているうちに止んでしまった。気温はぐんぐん上がる (。_・)ドテッ
人間ドックの承諾書ほか記入しているうちにおひさまはどんどん天辺へ(苦笑)

 そろそろ夕立が定例行事のようにやってくる真夏本番になったので、
清水寺は後日として、京都文化博物館へ行くこととした。
今日から始まった 【池大雅~文人たちの興隆~】【木島櫻谷と京都画壇】
どちらも個性が前面に押し出される画家ではない。暑さを逃れて美術展を楽しむにはうってつけの画家たちである。最近の私は、年齢のなせる好みの変化か、現代の前衛画家を鑑賞するには胆力不足のこの頃なのだ。

 帰宅、午後3時半。地下鉄を出たらポツリ・・・ポツリ・・・やはり来るか・・・午後4時、雷が鳴り始め、あっという間にザンザ降り。私の直感の勝ち!冴えてる~( ´艸`)

 「人間ドック」に追加料金(¥40000に+消費税(予定外))の「脳ドック」書類が速達で届いた。そこにはなんと
 平成29年度より「脳ドック」に「頭の健康チェックテスト(認知機能のテスト)」が無料で受けられますの案内。受ける人は同意書にサインですと・・・軽度認知障害(MCI)が97%という高い精度で判別される・・・近い係累に母方の叔母がひとり該当するが・・・私に関しては知る必要はない!と判断した。やだよ、現在から解ってこれからの人生こんな重い課題を抱えて生きろなんて・・・という訳で、ただほど高いものは無し( ´艸`)、同意書にはサインいたしません

 本日の最高気温は、36.5℃、3046歩
ページトップへ 
 8月11日(火) 曇天、気温は高い 散歩は散歩( ´艸`) 
 
 昨晩は比較的眠れたような。
 ムシムシした一日になりそうな予感。眠くはないけれど午睡タイムで身体をやすめた。
夕方5時をまわって散歩に出かけようと外に出た。ヤバッ!道路の照り返しが半端じゃありません(泣)。(夕方のニュースで、昨日に引き続き最高気温は37.1℃とか)
 ・・・生き抜かなければいかない!で、極々ご近所のドラッグストアまでの日用品の買い出しに切り替えた。1220歩、少ないですね~
明日、清水さんへお参りに行けたらいいなぁ
一日の参詣で千日分のご利益 観音様の千日詣り
毎年8月9日~16日(本堂内々陣特別拝観)(9:00~17:00 受付終了)
※ 14日〜16日は夜間拝観が可能(21:00 受付終了)
ページトップへ 
 8月10日(月) 37.2から38℃へ 
  
 涼しい朝だ。台風の影響だろうか?・・・と、思っていたら(苦笑)

 東京の学友と奈良へ。
私は生協さんの配達を受けて遅れて奈良へ。奈良博地下で落ち合う。
一足早く、興福寺仏像をを”ガン観”してきた彼女と早速「昼食・お喋りタイム」する。一ヶ月ぶりであった。
 満足し、午後の予定(暑いのでタクシー移動)地、「新・薬師寺」へ。
 ここではあ~だ、こ~だとスコープ片手に仏像を鑑賞する。見れば観るほど”いい男”の薬師如来と十二神将(十二神将一体は増補であるが、如来と十一体の仏像はすべて国宝)たちであった。ここは何回目の訪問であろうか、本当に印象深い仏像たちで退屈を感じさせない。特にお薬師さんはちょっとみ独特の童顔でありながら、みる角度で千変のお顔を見せてくださる。基壇の周囲を何周もしながら二人で勝手な自分の好みを楽しみあい、ついつい長居した。何人の入場者をむかえ、お送りしただろうか(笑)。
 奈良散策は複数で訪れるのが愉しい。ことに学友は建築士であり知識欲抜群の人なので、寺院建築のあれこれはじめ、史料に基づいたいろいろを話してくれるので、同行させてもらえると一人で寺巡り・仏像鑑賞する時よりも楽しみ数倍なのである。

 新・薬師寺を後にし、徒歩とバス移動で「東大寺ミュージアム」へ。
ここでも先ずはお茶タイムで火照った身体と頭を冷やす。
ここミュージアムでは、つい最近、向こう三年がかりの戒壇堂の改修が始まってお堂を追い出された ( ´艸`) 国宝・四天王像ほか、日光・月光菩薩像など、多くの国宝が待っていた。
 仏像鑑賞に大満足し、鹿に右手首くるぶし舐められるという( ゚Д゚)ハプニングもあって・・・帰宅は午後7時頃。東京の学友も同じ時刻には無事新幹線の乗客に(^、^*)

 京都の最高気温 37.2℃から逃げ出したはずだったのに、わざわざ 奈良の最高気温38℃を愉しんだ一日であった。はぁ~。
9696歩。お疲れさまでした。次回は9月予定・・・何があるのだっけΩ\ζ゜)!
ページトップへ
 8月9日(日) 暑い! 迷語録その78 
 
 朝のうち少し涼しいかと感じられた気温も10時頃からどんどん上がっていって、結局本日の最高気温は36℃。もう、諦め気分。午後2:46頃、小さな地震があった。
 今週いっぱいは暑さの小休止はなさそうとの予報に、暑さに身体を慣らしておかなければと、夕食の下ごしらえを終えてから疏水散歩に行ってきた。
ゆっくり・ゆっくり5660歩

(φ(・_・)メモメモ・・・後で確認しておくこと)
 太閤堤、指月城、伏見城、徳川木幡山伏見城、桃山城、
 繧繝彩色(ぼかしによらず数段階に分けて順次濃淡をつけていく方法)、宝相華文

 東大寺戒壇院千手堂7年ぶり特別公開
   ・・・拝観できるのは、
 厨子入千手観音菩薩立像・四天王立像・鑑真和上坐像・愛染明王坐像(重文)
 ※戒壇堂の四天王立像は7/23より東大寺ミュージアムにて拝観

 人間関係に誤解が生じるのは
「お互いが、お互いを、思いやり過ぎる時に往々にして起きやすい」
私の迷語録その78(笑)

 子供たち、コロナ禍のこの夏どう過ごしてる?考えるけれど、気にかかるけど、聞かない。
ページトップへ
 8月8日(土) どんより晴れ  京は暑~ぅおすえ~

 かかりつけ医へ毎月の通院。また今朝がたの高血圧と不整脈をぼやいて、またいつものように『死なんよ( ´艸`)』と突き放されて(苦笑)、(ホンマに死んでもたらどないすんねん!)と、胸のうちでどついて、(おしとやかになされませ)と自分をドツイて、平和裏に退散しました。
(ホンマに死んでもたらどないすんねん!)

 やっぱり申し込んでおこう「脳ドック」。空き具合は月曜日に連絡が貰える。でも、全額自己負担でっせ、人間ドックと一緒に受ければ -¥5000引き。それでも¥40000。あの世に持っていけないお金の次善投資と思いまひょう。安いもんでっせ(多分)


 もう、どうとでもなれ!ですな~
     ↓↓↓↓↓
 
 今朝4時に起きてそれから眠れなかった睡眠不足を補うために昼寝一時間。
散歩・・・一応迷って熟慮して ( ´艸`)・・・止めにしましたΩ\ζ゜)ポカッ!
ページトップへ
 8月7日(金) どんより蒸し暑い それでも頑張る(苦笑) 

 こんな日は嫌だ。
 遠路はるばる ( ´艸`) 九州の友人が電話をくれた。ありがとう
 予報より気温が上がらなかったので夕方の散歩に行ってきた。5800歩
ページトップへ  
 8月6日(木) 快晴 猛暑日の街歩き 

 冷房に喉をやられ、昨晩から朝まで、いつにない喉の痛みと血圧の上昇に悩まされ、結局朝から居眠りするような睡眠障害が(ため息)。夕方もたっぷりとうたた寝を繰り返した。
 
一日の最高気温が
セ氏25℃以上の日を「夏日」、30℃以上の日を「真夏日」、
35℃以上の日を「猛暑日(酷暑日)」という。

 猛暑日の街歩きを体験に正午をはさんで「堂本印象美術館」まで行ってきた。照り返しが半端ではないことを実感して帰ってきた。バカなことは、やるな!と自分を説教する。

 学舎の秋期のフィールドワーク申し込みに後れを取る。ドジッ!
ページトップへ 
 8月5日(水) 快晴 暑さ本番! 
 
 昨日の予報で「気温 38 ℃、命の危険を感じる」気温とでた。
来るなら来い!と、カラ元気。”青菜に塩”など朝のうちに超えている。 (_゚_)  (。_゚)〃ドテッ!
 結局本日は35.6℃でおさまったようである。
朝から空一杯の薄雲だったから、これは38℃までのびないかも・・・と
 終日通信の幼なじみと ( ´艸`) 旧交を温めた。
ページトップへ
 8月4日(火) 曇り のびてま~す 
 
 ムシムシする。不快指数80%超え。猛暑日 : 35.8 ℃
ページトップへ
 8月3日(月) 晴れ マイナポイント利用手続き 
 
 今日も暑い!
生協さん配達日、あれっ!?これ、注文したかしら?すぐ追いかけてみたけれど・・・
私の勘違い(*_*) 生協さんが帰った後で良かった(汗)よくよくパソコンの注文控えを確認してみたら(抽選に当たった)商品だった。(*_*)

 案内が先週届いていた「マイナンバーカード」を受け取りに区役所へ行ってきた。
よくよく聞けば、5年・10年毎に更新手続きがあるのだそうな。(区役所担当者がお手伝いしますから)と、おっしゃるが、年寄りに優しくないよね~。これで済まないのだ。次は「マイナポイントの利用手続」に、「キャッスレス決済の手続き」。「マイナポイント検索」を探れども・・・まったく年寄りに優しくないシステムだ。これって有期ではなかったか?私にはメリットがあるのかしら?・・・おまけの恩恵を捨てるか、面倒クサイΩ\ζ゜)ポカッ!

 夕方散歩にも出かけてきた。5800歩。区役所往復 2400歩。計 8200歩 (^、^*)
暑さについつい閉じこもってしまう昨今。散歩が一番のストレス解消 (^、^*)

 夜、録画しておいた 『母と暮らせば』 山田洋二監督、吉永小百合、二宮和也 主演
 ( 夜汽車と満月 )
 スタージャン(Sturgeon) Moon チョウザメ月と呼ばれる満月

(覚えていないだろうけれど・・・)
1月の満月 : ウルフムーン(Wolf Moon)
2月の満月 : スノームーン(Snow Moon)
3月の満月 : ワームムーン(Worm Moon)
4月の満月 : ピンクムーン(Pink Moon)
5月の満月 : フラワームーン(Flower Moon)
6月の満月 : ストロベリームーン(Strawberry Moon)
7月の満月 : バクムーン(Buck Moon)
8月の満月 : スタージャンムーン(Sturgeon Moon)
9月の満月 : ハーベストムーン(Harvest Moon)
10月の満月 : ハンターズムーン(Hunter’s Moon)
11月の満月 : ビーバームーン(Beaver Moon)
122月の満月 : コールドムーン(Cold Moon)
     ・・・ですって
ページトップへ
8月2日(日) 晴れ ・・・出かけたいけれど

 【 保山 耕一 映像作家 】公式HP 奈良、時の雫  (^、^*)

一昨日の月も、昨夜の月も綺麗だった。そんな気持ちがこの映像へ誘ってくれたのか?

 美術館へ出かけたい。・・・出かけたいけれど、天気が不安定 (/_;)

 図書館へ予約本貸し出し。往復歩く。5070歩

 (φ(・_・)メモメモ)
  ※「京の大衆酒場 ; 辰五郎」

  ※「東大寺千手堂 特別拝観」
戒壇院千手堂を2013年以来7年ぶりに特別公開。鎌倉時代の学僧・円照が建立
戦国時代に三好・松永の戦いの兵火で焼失したが、江戸時代初期に再建
厨子に納められた本尊・千手観音立像、四天王立像(ともに重文、鎌倉時代)
東大寺で戒律を授けた鑑真和上坐像なども安置。

  ※善光寺・三門(重文)特別拝観(文殊菩薩騎獅像が安置)
  ※宇賀神大弁才天堂 (往生院・善光寺七福神 弁才天)
ページトップへ
8月1日(土) 猛暑・時々曇り 梅雨明け初日

 容赦ない陽光、8時過ぎには「熱中症警戒警報」がでた。
気温は35℃を超えるらしい(ため息) 我慢の梅雨明け十日の初日

 出かけたかったが今日も早々に暑さに戦意喪失する (。_・)ドテッ
 午後3時をはさんで昼寝一時間(苦笑) エアコンは結構疲労する(私はだけれど)
 だが、エアコン嫌いでもある私は、夕方には早々にエアコン病の片頭痛が始まった。これは今夜の冷房がキツイ!ぞと、午後四時半、新鮮な空気を吸いに思い切って散歩に出かけた。
疏水につくまでの坂道往復2000歩の舗装道路は照り返しもあってきつい。が、疏水に出てしまえば緑の木陰が疲労感を払拭してくれる。カナカナ・ジージーの蝉の声もまだ遠慮がちでうるさくない。行きかう人も少ない。

 今日のリフレッシュ ; 5880歩、55分。汗をできるだけ抑えてのんびり歩いてきた。
ページトップへ
快調は三十三年に一度

7月へ 9月へ
inserted by FC2 system